2020年より鹿児島県屋久島町在住。神奈川県相模原市出身。
工学部工業化学科卒。大学院総合理工学研究科化学環境学専攻卒。株式会社ニコンで10年間エンジニアを勤めた後、より自然の中で暮らしたい、違う生き方をしたいと思い退社。ベジタリアン。
2015年にエネルギーワークに出会ったことで大きく人生が変わり出しました。その後、導かれるように出会ったAloha Spritのロミロミがあまりにも素晴らしかったため、直感で弟子入り。2018年にロミロミセッションを開始。このテンプル式ロミロミという伝統的なロミロミは、整体のようでもありエナジーワークでもあるボディーワークで、心も体も大変癒されます。
大学生より旅に目覚め、過去約20年で世界中30カ国以上旅した中で、住みたいと思ったのは数カ所。2020年、そのうちの1つである屋久島に移住。
訪れたことのある国や地域は、
タイ、マレーシア、シンガポール、インドネシア(バリ島、ロンボク島)、ミャンマー、カンボジア、ベトナム、ネパール、スペイン、台湾、ハワイ(オアフ島、マウイ島、カウアイ島、ハワイ島)、チベット、メキシコ、ラオス、トルコ、アメリカ(NY、カリフォルニア、セドナ)、ペルー、ヨルダン、シリア、インド(北インド、ラダック、ケララ)、ブラジル、ラダック、モロッコ、マダガスカル、ポルトガル、スリランカ、クロアチア、フランス、キューバ、ランサローテ島(スペイン)、セネガル、イスラエル、イタリア、ニュージーランド。
今後訪れたい国や地域は、
アラスカ、アイスランド、タヒチ、タスマニア島(オーストラリア)、モロカイ島(ハワイ)。
歩きたい場所は、
ペルー、ネパール、ニュージーランド、タスマニア。
海外トレッキングや写真活動の様子はこちらのサイトにまとめています。
Walk on Earth
2009年に初めて屋久島を訪れ、ガイドさんに白谷雲水峡を案内してもらうと、自分も森の一部となって全身が緑に染まるような気持ちよさを味わい、それから屋久島にハマる。
その後、毎年屋久島を訪れると同時に、登山も始め、北アルプス、南アルプス、八ヶ岳と範囲を広げながら自然の中にいる喜びに目覚めていく。
かねてから憧れであったヒマラヤトレッキングでは、宇宙の真理に繋がるような素晴らしい体験をし、2017年から3年連続で通う。ネパールで歩いたトレッキングルートは、アンナプルナベースキャンプ、アンナプルナサーキット、マルディヒマール、エベレストベースキャンプ&ゴーキョレイク、ランタン&ゴサインクンド、マナスル&ツムバレー。3年ぶりのヒマラヤでは新しい世界に挑戦してみようと、ロブチェイースト(6119m)に登頂。著書に「女ひとりで26日間 ヒマラヤを歩いてみれば 〜大自然と自分に繋がる旅」、「女ひとりで25日間 ヒマラヤを歩いてみれば 2 〜アンナプルナをぐるりと1周〜」
自然から教えてもらったことや受け取ったことはあまりにも多く、自然の中に行きたい人のきっかけとなれば、また人と自然を繋げることをしたいと強く思うようになり、ガイド業も開始。皆さんの「やりたい、体験したい」をサポートできれば嬉しいです。
1982年 神奈川県相模原市に誕生
2009年 初めての屋久島訪問
2017年 会社を退職
2018年 ロミロミサロンKala Aloha開業
2019年 屋久島にプチ移住
2020年 屋久島に本格的に移住
2021年 山のエコツアーガイド業開始
資格など
・WAFA(野外救急法)
・屋久島町登録ガイド
・テンプル式ロミロミ レベル1、2、3
・International Posture Corrective Exercise Association(姿勢矯正エクササイズインストラクター)